映像で覚えるロープワーク
ロープの結び方や現場での使い方について、わかりやすく解説。ポイントとなる部分は写真で拡大したり、動画でその動きを確認する事ができるアプリです。 必要十分な60種類の結び方を詳しい映像&写真を交えて解説しています。 日常で、アウトドアで、災害時に、いろいろなシーンに役立つロープワークは、常に覚えておきたい技術ですが、急な場面で実際に使うときに、動画や写真でその実際をすぐに確認できます。携帯端末に必携のアプリです。
アプリの公開終了について
いつも「ヤマケイ映像ブック」をご利用頂き、ありがとうございます。
本アプリは、以下の日程で公開を終了しました。
App Store(iOS版):2021年3月31日をもって公開終了
※iOS12~14までの対応となります。
GooglePlay(Android版):2020年12月11日をもって公開終了
お手持ちのアプリは公開終了後もご利用頂けますが、新規でインストールすることはできなくなります。
ご了承のほどお願い申し上げます。
目次
第1章 結びの基礎知識
- ロープの名称
- 用途に適した結びを用いよう
- ロープを扱う際の注意点
- ロープの束ね方 セイラーマンズ・コイル㈰㈪
- 棒結び
- 長いロープの束ね方
第2章 ロープにこぶをつくる
- オーバーハンド・ノット(止め結び)
- フィギュア・エイト・ノット(8の字結び)
- ヒービングライン・ノット
- ストッパー・ノット
第3章 ロープに輪をつくる
- ボーライン(もやい結び)オーソドックスな結び方
- ボーライン・オン・ア・バイト(腰掛け結び)
- スパニッシュ・ボーライン(スペインもやい)
- ダブル・フィギュア・エイト・ノット(二重8の字結び)
- インライン・フィギュア・エイト・ノット
- ハーネス・ループ(よろい結び)
- バタフライ・ノット(中間者結び)
第4章 ロープを他のものに結びつける
- ボーライン(もやい結び)木や柱などに結び付ける方法
- ダブル・フィギュア・エイト・ノット(二重8の字結び)
- ツー・ハーフ・ヒッチ(ふた結び)
- ティンバー・ヒッチ(ねじり結び)
- トートライン・ヒッチ(自在結び)
- クローブ・ヒッチ(巻き結び)
- ブルージック・ノット
- クレムヘイスト・ノット(フレンチ結び)
- トラッカーズ・ヒッチ
- ワゴナーズ・ヒット
第5章 ロープでものを縛る
- リーフノット(本結び)
- スリップト・リーフ・ノット(片花結び)
- ボウ・ノット(花結び)
- サージェンズ・ノット(外科結び)
- カウ」・ヒッチ(ひばり結び)
- ダイアゴナル・ラッシング(筋交い縛り)
- シェア・ラッシング(巻き縛り)
第6章 ロープとロープを結ぶ
- オーバーハンド・ベント(止め結び継ぎ)
- ダブル・フィギュア・エイト・ノット(二重8の字結び)
- フィッシャーマンズ・ノット(テグス結び)
- シート・ベント(一重継ぎ)ウォーター・ノット(ふじ結び)
著者経歴
羽根田 治
1961 年、埼玉県生まれ。フリーライター。山岳遭難や登山技術の記事を、山岳専門誌『山と渓谷』や書籍などで発表する一方、沖縄、自然、人物などをテーマに執筆活動を続けている。現在は千葉と沖縄を行き来する生活を送る。著書に、『パイヌカジ?沖縄・鳩間島から』『空飛ぶ山岳救助隊』『生還?山岳遭難からの生還』『ドキュメン卜 気象遭難』『ドキュメント 道迷い遭難』『ドキュメント 滑落遭難』『ロープワークハンドブック』『ユージ ザ・クライマー』『野外毒本』『山の遭難 あなたの山登りは大丈夫か』、共著に『山を歩く』『山歩きはじめの一歩7 山の危険』『レスキュー・ハンドブック』『単独行遭難』などがある。